子連れ家族でみんなハッピーになるには-自転車乗りの夫視点から

最近、あんまり自転車乗れてないなぁなどと考えながら、私のエゴではありますが、どうやれば乗れるか、家族(自分+妻+4歳+0歳)でハッピーになるにはどうすればいいかを考えてみました。ほんとは、妻の希望、子供の希望も聞かないといけないのだけどね。

 自分だけ自転車でどこかに出かけてしまうと、家には妻と、4歳児息子、0歳児息子がのこされ、結局全部妻が面倒を見ることになります。うまいこと、みんなで楽しみたいものですよね。

 

今のところあまり良い案がないのですが、思いついたことだけ書き留めておきます。みなさんどうしてますかね?

 現実的には、パターン2だろうね。

パターン1:こっそり出かける

家族が寝静まっているときに、自分だけ自転車にのって走ってくる。

起きる前、AM4時とかで2時間走って帰ってくる。または、寝た後、AM1:00から2時間走って帰ってくる。

寝ている間なのでいなくなっても分からない。ただ、家族は寝ているので"みんなで楽しく"はできない。一番のデメリットは、何かあった時にすぐに駆けつけることはできません。特に夜中や早朝は病院も開いていないし頼れるのは近くにいる人だけなので。対策として、携帯にイヤホンをつなぎ携帯着信に絶対に出れるようしておくこと、そんなに時間がかからずに帰れるように片道1時間以上の離れないこと、かな。

 

パターン2:みんなで遊ぶ

遊具もついていてサイクリングコースもある公園に行く。

子供たちは勝手に遊ぶ。妻には少し見てもらわないといけないが息抜きにはなる。サイクリングコースはあまり長くなく1週20分ぐらいで戻ってこれるところにしておけば、子供を見るのをすぐに交代できる。

デメリットは、このような公園が近くにはないので車移動になり、自転車積み込みや、お昼のお弁当など準備は面倒。あと、現在第2子は生後2weekなのでまだこの手は使えない(体力的に生後すぐの赤ちゃんをずっと外に出しておくことはできない)。

パターン3:一緒に自転車に乗る

自転車に子供と一緒に自転車に乗る。自転車にチャイルドシートなどを付けて、一緒に乗りに行く。

4パターンぐらい、チャイルドシート前乗せ、チャイルドシート後ろ乗せ、牽引自転車パターン、牽引トレーラーパターン。

それぞれ、乗せられる大きさに制限がありそう(まだ調べてません)。たぶん、チャイルドシート前のせは、かなり小さい時期(2歳ぐらい)が限界かな、構造的に。チャイルドシート後ろのせは、4歳くらいかな。牽引自転車は4から10歳かな。牽引トレーラーは、3歳から5歳くらいかな、一人で遊べてこの中に収まる年齢なので。

ロードバイクで高速走行はだめですね。いっしょにサイクリングはできるでしょう。

たとえばこんなもの。 

チャイルドシート前のせパターン。

 

 チャイルドシート後ろのせパターン。TOPEAK、HAMAXが有名かな。

 

トピーク ベビーシート(専用ラック付) BCT007/TCS2000

トピーク ベビーシート(専用ラック付) BCT007/TCS2000

 

 牽引自転車パターン。大きくなればこれでいけるかな?法律上、公道は走れないかも。調べてくださいね。Burleyも有名ですね。

 

WeeRide Co-Pilot Bike Trailer

WeeRide Co-Pilot Bike Trailer

 

 

 トレーラーパターン 。この中に子供を入れて牽引するもの。法律上、公道は走れないかも。調べてくださいね。