はじめてのブルベ完走!

もうかなりたってしまいましたが、BRM200を完走できました。

メダルももちろんもらいました。

f:id:mzi:20150718161425j:plain

完走したのはこれ。

AJ群馬 Audax Randonneurs Gunma: BRM517群馬200km 初めてのブルベ

BRM517群馬200は初心者向け

ブルベ名にもあるように、「初めてのブルベ」なので、非常に走りやすかったです。
主催者の皆さんに感謝です。

  • ほとんど平地を走る。峠は一か所だけ、今考えると、そんなにきつくなかった。
  • PC(チェックポイント)も無人で、コンビニ2か所と写真撮影だけ。
  • 走る道はだいたい幹線道路の近くだったり有名なサイクリングロード利用なので、トラブルがあっても自己解決しやすいし、コンビニもたくさんある。

平地ばかりだからかわかりませんが、結構広い範囲を走った満足感

私ははじめてブルベに参加したので、ほかのブルベは知りませんが、200kmでこんなにたくさんの県をまたぐとは思いませんでした。一部しか走っていいない県ももちろんありますが、初心者的には満足感ありでした。

群馬県→栃木県→茨城県→千葉県→埼玉県→群馬県

完走ルート
connect.garmin.com

ほとんど利根川沿いでしたが、流域面積日本最大がわかるこれだけの県をまがって走るのもなかなかないでしょう。

坂東大橋道標にて撮影。わかりにくい!

f:id:mzi:20150517180332j:plain

スタートとゴールの温泉もよし

体力を回復させてくれたのは温泉でした。
よしおか温泉で汗を流し、ゆっくりつかって、足や腕をゆっくりマッサージ、背中などをストレッチ。十分回復できました。

走行中の会話も楽しめました。

途中、利根川自転車道で、ロードバイクに乗ったおじいちゃんと会話。あちらから声をかけていただきました。まあ、真昼間から反射ベストを着て走っている変な人で目立ちますからね。

ほとんど平地を200Km走っていることを話すと、
「ずっと平地なの?それじゃつまらないでしょ。」とのこと。

この方、定年後に自転車をはじめ、現在70才、ほぼ毎日走っているとのこと。山が好きでよく峠越えに行ったり、レースを見に行ったりするそうです。

山登りのコツはなんですかと聞くと、
引き足を使うことかなと、「あと、あきらめないこと」とのこと。
奥が深い。

というわけで、一般の自転車道を走るので、こんな会話もできます。

個人的な良かった点と反省点

荷物系とコックピットは満足

初参加だったので、どんな感じにしたら良いのかわからず、いろいろ調べてきました。

荷物は、トップチューブバックはROSWHEELのMサイズ、サドルバックはORTLIEBのLサイズ。

ROSWHEELのトップチューブバックは、平地走行ではぎりぎりで足に当たらないサイズ。快適でした。しかし、山道でダンシングするときさすがにあたります。私はシッティングで登っていましたので、ほとんど気にならなかったですが、ダンシングの方はやめたほうがいいでしょう。

ORTLIEBのバックは、見た目のわりにかなり入ると噂で買いました。その通りで、着替えや雨具までいれても大丈夫。重さで走行時に自転車が左右に振られるのではと思ってましたが、そんなに高速走行するわけでもないので、気になりませんでした。

ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート

ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート

コックピットは、全部百均で揃えました。

  • B5のバインダー
  • ヘアゴム
  • 大型クリップ

これだけ。

B5のバインダーをステムに取り付ける。そのために、バインダーに穴をあけ、ヘアゴムを通し、ステムに縛り付ける。初めは、結束バンドも考えたのですが、ステムはねじ穴などで微妙に凹凸があるので、きっちり括り付けるとバインダーが曲がるし、緩いとがたがたする。そこで、ゴムで付けることにしました。あとはこれに、コマ図を挟んで押しまい。

f:id:mzi:20150509085126j:plain

難点は、目線が手元に行ってしまうので、走行が危うい時がある点。向きを横に取り付けるか、コマ図の作り方を工夫してもう少し上につけるのがよいかな。

日焼けしまくり

5月の日差しをなめてました。

日焼け止め系のグッズを何も持たず出発。上はインナーを着ていましたが、下はサイクリングパンツのみで走ってました。

見事に焼けて、昼ごろには、膝頭が真っ赤。
しかたないので、寒さ対策のために持って行ったタイツを履き、時々上から水をかけながら走りました。これでなんとかしのぎました。

春でも日焼け対策は必須ですね。

着替えはかなり良かった

パッド付きのパンツの変えを持っていきました。本当は荷物になるので必要ないと思っていたのですが、雨が降ったりしたとき取り換えがあったほうがいいと考えていたためです。

実際は別の使い方でした。

200Kmは初めてだったので、100 - 150km でかなり疲れていたし、おまけに、結構向かい風区間が多くて心が折れそうでした。で、リフレッシュするにはどうするか考えていました。着替えがあることに気づき、途中のコンビニでレーパンだけ着替えました。これ、かなりリフレッシュできすごく良かったです。

まとめ

というわけで、はじめてのブルベを完走できました。

次は300走るかな。もう一度200を走っておいて長距離に慣れておくかな。迷い中。