テレビ

MIT白熱教室 第2回(NHK教育)

物理学講義第2回 「電車でジャンプしても、そのまま着地する理由」 前回のおさらい:重力と自由落下運動 重力加速度 g = 9.8m/s^2 速さv = g t 時間から落下距離を求めよう 車で走った距離を例にすると、 初め v1 の速度で走っている。次に加速して、速度 v2…

MIT白熱教室 第1回(NHK教育)

ガリレオは本当に正しいのか? ー重力とエネルギー保存の法則ー 人は寝ているときのほうが背が高い? ・アルミの棒:立てたとき=149.9 +-0.1 cm 寝かせたとき=149.85 +- 0.1 cm →全く同じ(誤差の範囲) ・人:立っていいるとき 164.8 +- 0.1 cm 寝ている…

幸福学第4回 白熱教室(NHK教育)

幸せを導く人間関係(社会的関係)とは 人は社会的な役割を実行していくことで達成感を得て幸福感を得ていく 世代別で幸福感は変化していく。 人生の中で幸福はどう変わっていくのか。 感情の量の世代(20-30代, 40-50代,60以上)間の違い ・ポジティブな感…

オイコノミア「又吉直樹の経済大喜利」(NHK教育)

今までの経済学の知識を大喜利形式で紹介。 share=共有する お題:こんなものをシェアしてみたい 例:シェア傘→いろんなところに傘があればよさそう 「お財布」:給料をシェアすることで、お互いに仕事をチェックするようになる 「携帯の充電」:隣の人と電…

白熱教室-幸福学第3回(NHK教育)

「挫折や逆境から立ち直るために」 例:カレン・ダヤック:アスリート。ヨセミテ公園のロッククライミングをこなす。 若いころ、崖から落下、半身不随となる。相当落ち込む。友達から誘われ、キャンプに行く。それから徐々に立ち直り、いまはメダルを取るま…

白熱教室-幸福学第2回(NHK教育)

「仕事と幸せの関係」(ポジティブ心理学の講義) ポジティブ心理学=幸福についての考え方を探る心理学 幸福の定義 結婚式で幸せそうな女性の写真(安定や安心)、テレビゲームで熱中している男性の写真(勝利)→どちらも幸福の範囲内 主観的な幸福を客観的…

白熱教室-幸福学第1回(NHK教育)

幸福学=幸福について考える心理学、社会学、医学などの総称 だって。 第一回「賢いお金の使い方」の講義 ・経験を買う ・ご褒美化 ・他者への投資 経験を買う 記憶に残る 個性を感じる 他人と社会的価値を共有する 例:家を買っても幸福度は変わらない 例:…