次はロードバイク用ペダル 種類と互換性

ロードバイクの完成車にはペダルがついていない。

ペダルは自分で選ぶということらしい。

ということで、少し調べてみよう。

ペダルの種類

このWebページに結構詳しく書いてある。

自転車-ペダルのサイズと種類の選び方- 自転車 サイクルベースあさひ ネットワーキング店 通販

ここはめっちゃ詳しい

自転車のペダル

靴とペダルを固定しないものと、固定するものがある。前者をフラットペダル(平ペダル)、後者をビンディングペダル(結合ペダル)という。

フラットペダルは、ペダルだけ買えば、普通の靴で乗れる。

ビンディングペダルは、クリートという道具で、シューズとペダルを固定する。つまり、クリートを固定するビンディングがついたペダルと、クリートを付けられる専用シューズとの2つを買うことになる。

片面がビンディング付きで、片面がフラットのペダルもある。

また、ロード用とマウンテンバク用に分かれている。

ロード用は、軽めに作られているみたい。なかなか外れないようにも作られている。クリートを付けられる専用シューズクリートを付けると、クリート部分がでっぱるので、歩くには適さない。

マウンテンバク用は、悪路を想定するので、着脱を簡単にできる。また、クリートを付けられる専用シューズも、クリートに泥が入りにくいように、クリートが靴の内部に入っていて、普通に歩ける。

じゃあ互換性は?

ここに書いてある。

ロードバイク用靴、クリート、ビンデング、ペタルはシマノ、ルック、等 互換性はあ... - Yahoo!知恵袋

基本的には、クリートの規格は各社で仕様が違う。

でも、シューズは、ロード用は3つ穴クリート、マウンテンバイク用は2つ穴クリートをつけられるものがほとんど。これらは、どのメーカーのクリートでもつけられる。

つまり、シューズクリートは互換性があり(微妙にフィット感が違うものもあるようだ)、クリートビンディングとは互換性がなくメーカー独自。

なので、ビンディング付きペダルには、クリートも付属するものが多いようだ。

で、どれにする?

わたしの乗り方、通勤+週末ライダー、だと、片面ビンディング+片面フラットがいいかな。ただ、マウンテン用のビンディング

で、やっぱこれだね。重いけど。

SHIMANO(シマノ) PD-A530 [EPDA530] 片面SPDペダル シルバー

SHIMANO(シマノ) PD-A530 [EPDA530] 片面SPDペダル シルバー

 

ロード用3つアナで、フラットがない場合でも、こんな器具もあるみたい。